本日もご訪問ありがとうございます
今日はちょっときになることをカイゼンしました
洗濯の棚のバー…何かをかけるとこですが…
かけたことない!笑
とるときに、なにげに邪魔なので思い切ってネジ外してとってみた。したら…
そりゃね…ってことなんだけど、
日々忙しくしてそれがあたりまえになってると、
『ま、いっか』なっちゃう。ついつい後回しにしちゃうんですよ。
ネジ2本外すだけ!5分もかからない!
見た目はあれかもだけど…笑
毎日使う場所なので快適です
さて〜…前回も書いたワタシの時短の目的…
『自分も含めた家族が笑顔でゴキゲンでいられて
○○したいをかなえる!』
そのための具体的な3つの方法
1・分解
コダワリ、しないことはとんどん手放して楽に!
きょうは
洗濯について
①主人の仕事用靴下は黒一色
(相方探しの短縮)
主人の靴下を買い直す機会に、
色やデザインににこだわりなし、
とのことだったので、以降同じ色!
これでグンと楽に!
※同じ理由で箸もそうしてます!
②洗濯物は基本たたまない
大人も子どももハンガー収納
(干す→取り外す→たたむ→しまう)
(干す→かける)
工程が半分ですよ!
その他下着や小物もそれぞれの引き出しにイン
時間があるときにたたんだり、
たたまんかったり笑
③子供用ハンガーは色分け
(クローゼットに戻すときに迷う手間を減らす、
言葉がわからないこどもでも、色を取り入れることで手伝ってもらいやすい)
こんな感じで
やらなくてもいいことや
あたりまえにやってる『ねばならない』を分解し手放すことを意識的にやっていくことで、
すこーーしずつ気持ちに余裕ができました
ただ、こだわるところは外さない
これも重要でした!
例えば.ハンガーは、
主人と私でこだわりが違う!
●主人はすべらないマワハンガー
●私は干しやすい、とりやすい無印のハンガー
協力してくれる家族あってこそ…。
こだわりどころは外さない!しっかりきく!
これもたくさん失敗したからこそ、
大切にしてます
24時間はあ!っというまにすぎる!
想像以上にめちゃくちゃたくさんのことをしてるけどどんなことをどれだけしてるかって
わかりにくいもの。
家事は特にそんな気がします
時間も有限だけど…
気力も有限…
だからこそ、
自分1人でやらなくていい!
どんどんしなくていいことを分解して
便利な物や人に頼ることもスタンダードに!
笑ってすごせる余力を…!
ゴキゲンになれる方法を1番に!
毎日することだからこそ…
楽にできる方法を
考えることに気力を使う
そして、未来ある我が子には
助け合いの精神…利他の心を
家族というチームで
学んで行って欲しいものです
今日も長くなってごめんなさい
コメント